※しんぶん赤旗2024年12月31日(火)掲載記事 政党助成金30年 9484億円51党受け取り42党消滅税金頼み「政党劣化」 年額約315億円の国民の税金を政党が山分けする政党助成金の累計額が、1995年の制度開始か …
カテゴリーアーカイブ: しんぶん赤旗
人類史に残る運動を
日本原水爆被害者団体協議会田中煕巳(てるみ)代表委員人類史に残る運動を 「核兵器禁止と同時に廃絶しなければならないという人類史に残る運動が2025年にあった」というような運動をやりたい。 ノーベル委員会は、日本被団協へ …
裏金非公認2000万円 スクープはどう生まれた
※新聞あかはた2024年11月1日(金)掲載記事 1面記事pdf 3面記事pdf
総選挙の結果について
総選挙の結果について2024年10月28日 日本共産党中央委員会常任幹部会 (1) 10月27日に投開票がおこなわれた総選挙で、自民党、公明党は、「与党過半数割れ」に追い込まれるという歴史的大敗を喫しました。自民党政治 …
南関東で2議席目へ猛追
新聞あかはた2024年10月22日(火)掲載記事 南関東で2議席目へ猛追3議席への躍進を川崎・藤沢田村委員長訴え 27日の総選挙投票日まであと6日に迫った21日、日本共産党の田村智子委員長は神奈川県川崎、藤沢両市で、衆院 …
能登半島地震被災者支援 20240603
※しんぶん赤旗20240604折り込みチラシ pdf 〈下の写真は沼上常生さんのFacebookから〉
人口減少の責任女性に転嫁
時代錯誤の「消滅可能性自治体」 自治体破壊の狙い明らか ※しんぶん赤旗2024年4月29日(月)掲載記事 記事pdf 民間の有識者会議「人口戦略会議」(議長・三村明夫日本製鉄名誉会長)が24日、社会保障・人口問題研究所 …
「家父長」政治更新を
こんな政治でいいのか私も言いたい ジャーナリスト北丸雄二さん ※しんぶん赤旗2024年4月28日(日)掲載記事 記事pdf 自民党政治の間違いの大本は、社会の基本たる「家族」に関する大きな勘違いが原因です。 岸田首相は …
資本主義土台に個人の自由発展
※しんぶん赤旗2024年4月22日掲載記事 pdf 資本主義土台に個人の自由発展 『週刊文春』インタビュー 志位議長 縦横に語る 18日発売の『週刊文春』(4月25日号)の「阿川佐和子のこの人に会いたい」に日本共産党の …
戦争で儲けない国に
しんぶん赤旗20240414 こんな政治でいいのか私も言いたい元グーグル日本社長 辻野 晃一郎さん 戦争で儲けない国に 「日本を戦争で儲ける国にしてはいけない」。安保法制が成立した2015年に『週刊文春』の連載コラムに …